株初心者におすすめのネット証券会社6選

株式投資

株初心者におすすめのネット証券会社6選

株式投資を始めたいんだけど、どこの証券会社に口座を作ればいいんだろう?株初心者におすすめの証券会社ってどこ?

こんにちは、サラリーマン個人投資家の有馬です。

今回は株初心者におすすめの証券会社を6つ紹介します。

この記事を読むメリット

  • 株初心者におすすめの証券会社が分かる
  • 証券会社ごとの特徴が分かる

ではいきましょう。

株初心者におすすめのネット証券会社6選

松井証券

松井証券のメリット

  • マイページ(管理画面)がシンプルで使いやすい
  • 1日の約定代金が50万円以下なら手数料が無料
  • 株主優待名人の桐谷さんも愛用している

株式投資の資金が少ない株初心者におすすめ。買いたい銘柄が50万円以下のときに使いやすい証券会社です。

 

松井証券のデメリット

  • マイページの取引履歴が分かりづらい
  • 50万円以上の売買手数料が少し高い

マイページ(管理画面)の取引履歴が見づらいのが唯一の欠点。何口の株をいつ買ったのかがパッと見で認識しづらい。

 

株初心者におすすめの松井証券に口座開設する方法
【株初心者におすすめ】松井証券に口座開設する方法

続きを見る

【松井証券】口座開設の申込はコチラ

 

ライブスター証券

ライブスター証券のメリット

  • スタンダードで使いやすい証券会社
  • 手数料が安い
  • 頻繁にキャンペーンを開催している

突出したメリットはありませんが、スタンダードで使いやすい証券会社です。口座を開設した後、2カ月間の売買手数料が無料になります。

 

ライブスター証券のデメリット

  • 取り扱い商品が少ない

スタンダードで株式投資に使いやすい反面、IPOが売買できません。国内株式以外も売買したい人には向かない証券会社。

 

株初心者がライブスター証券に口座開設する方法
【株初心者におすすめ】ライブスター証券に口座開設する方法

続きを見る

【ライブスター証券】口座開設の申込はコチラ

 

楽天証券

楽天証券のメリット

  • 株の売買で楽天ポイントが貯まる/使える
  • 口座開設の申込みがかんたん
  • 取り扱い商品が多い
  • 投資情報ツールが使いやすい

楽天カードを所有者におすすめ。株を売って楽天ポイントを貯めたり、楽天ポイントを使って株を買うことができます。

口座開設のときに入力する箇所が他の証券会社よりも少ないので、口座開設は短時間です。取り扱っている商品(外国株、債券など)が多い。

 

楽天証券のデメリット

  • 楽天ユーザー以外はメリットが少ない

 

株初心者が初心者におすすめの楽天証券に口座開設する方法
【株初心者におすすめ】楽天証券に口座開設する方法

続きを見る

 

DMM.com証券

DMM.com証券のメリット

  • DMMポイントが貯まる
  • 米国株の売買手数料が無料
  • スマホアプリが使いやすい

 

DMM.com証券のデメリット

  • IPOの取り扱い銘柄が少ない

 

株初心者が初心者におすすめのDMM.com証券に口座開設する方法
【株初心者におすすめ】DMM.com証券に口座開設する方法

続きを見る

【DMM.com証券】口座開設の申込はコチラ

 

GMOクリック証券

GMOクリック証券のメリット

  • GMOグループの株主は売買手数料が無料になる
  • 頻繁にキャンペーンを開催している
  • 投資情報ツールが使いやすい

 

GMOクリック証券のデメリット

  • 取り扱い商品が少ない

 

株初心者がGMOクリック証券に口座開設する方法
【株初心者におすすめ】GMOクリック証券に口座開設する方法

続きを見る

【GMOクリック証券】口座開設の申込はコチラ

 

SBI証券

SBI証券のメリット

  • 証券会社の口座開設数がNo.1
  • 取り扱い商品が多い
  • 投資情報ツールが高機能で使いやすい
  • マイページの保有株式の一覧が見やすい

取り扱っている商品(外国株、債券など)が多いため、口座開設数がトップです。

 

SBI証券のデメリット

  • マイページが見づらい
  • 売買手数料が少し高い

マイページがゴチャゴチャしていて見づらい。

 

株初心者が初心者におすすめのSBI証券に口座開設する方法
【株初心者におすすめ】SBI証券に口座開設する方法

続きを見る

【SBI証券】口座開設の申込はコチラ

 

-株式投資

© 2024 有馬アヤトの株ブログ Powered by AFFINGER5